理学療法士の求人をお探しの方は、看護師や准看護師とともに、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の募集もしている【パリエ】にご連絡ください。
【パリエ】では関係機関と連携し、ご利用者様の自宅へ伺って看護サービスの提供やリハビリを実施しています。高齢化に伴い地域医療のニーズが高まっているなかで、訪問看護により地域社会に貢献することが【パリエ】の目標です。
訪問看護ステーションで理学療法士として働くことに興味のある方、理学療法士としてスキルアップを目指したい方は、ぜひご応募ください。
今後ますますニーズが増えると予測される在宅でのリハビリは主に、訪問看護リハビリと訪問リハビリの2つがあります。実施内容に大きな違いがないためほぼ同じと思っている方もいらっしゃると思いますが、似て非なるものです。
訪問看護リハビリは、看護業務の一環としてのリハビリとなるため、看護師が実施しても問題ないことになっています。しかし、専門性が求められるため理学療法士の存在は欠かせません。
つまり、医療的措置とリハビリが可能というわけです。一方の訪問リハビリは、看護師がいないため医療的措置は行えずリハビリのみとなります。
どちらもご利用者様に合わせたリハビリ実施が可能な点は同じですが、訪問看護リハビリでは医療的処置や服薬の管理などができる分、ご利用者様とご家族に満足度の高いサービスを提供できるとも言えます。